管理型早期留学

セブ島ジュニア留学

CIJの管理型早期留学は、親を同伴していないお子さんがフィリピンの学校に通う場合に、子供の学習と生活と安全をCIJがガーディアンになって管理するプログラムです。

外国の学校生活に適応するためには、子どもの英語でのコミュニケーションと英語の事前学習などを用意し、登下校管理と学校生活管理など、学生の全体的な所ををチェックして、ご両親に定期的に報告するプログラムです。

CIJは、外国での生活に適応できるように細心の管理で学業をよく終えることができるように誘導し、管理します。

特徴

  • 子供達が安全に留学生活を過ごすように徹底管理システム
  • 継続的に子供達をモニタリング
  • 子供達が進んで勉強したくなるようなカリキュラム編成

募集要項

  • 募集人員:10名定員
  • 募集時期:6月と11月入学生は入学3ヶ月前、国際学校の入学は5ヶ月前
  • 対象:小学生から中学生
  • 学習と宿泊施設:一体型語学学校(車で移動しない)
  • 授業内容:放課後の授業や課題、生活の管理

コース詳細

区分 授業内容 時間
1:1授業(ESL Course) Grammar, Reading, Writing, Speaking 2H
Study Deficient subjects Such as rote learning of English diary idioms 2H
Self-study or tutor Vocabulary・Sentence Test 1H

授業内容

1:1 授業 Conversation
フィリピン語学研修の最大の長所である1:1の授業を通じた専門SPEAKING過程で、1人1人のレベルに合わせた授業が行われています。

1:1 授業 Grammar
学生のレベルに合わせた文法授業を進めて、より簡単に、そして試験のための勉強だけではなく、実際の生活の中でよく使ってしまう間違った文法内容に対して楽しく学ぶことができる授業です。

1:1授業 Reading
1:1の授業の良さを基本にしたリーディング専門の授業で正確な発音だけでなく、読み取り速度の向上と正確さ、そして理解を育てるのに重点を置いている授業です。

1:1授業 Writing
1:1の授業を通じたWriting専門課程で毎日様々なテーマの文章を集中的に行うことができるよう、専門の教材を使用して、自然な文法と語彙力の向上に重点を置いた授業です

1:1授業 Listening
1:1リスニング専門の教材を活用して、段階的に興味深い内容と好奇心を誘発する興味深い内容を毎日行う授業で、学生のレベルに合わせた、より深く聴くことができるように重点を置いた授業です。.

Time Schedule

Time Mon – Fri Saturday Sunday
06:30~07:00 Stretching
07:00~08:00 Breakfast
08:00~08:50 Academic School Breakfast Breakfast
08:55~09:45 Activity Level Test
(Speaking,Reading,
Writing,Listening)
09:50~10:40 ・Cebu City Tour
・マリーンスポーツ(バナナボート・ジェットスキー)
・SMモールショッピング
・映画鑑賞
10:45~11:35
11:40~12:30
12:30~13:30 Lunch
13:30~14:20 POP song/Speech
14:25~15:15 Watching Movie
15:20~16:10 English Debate
16:15~17:05 1:1(H.W/study for school) Physical education
17:10~18:00 1:1 Class
18:00~19:00 Dinner Dinner/Eat out(2weeks 1times) Dinner
19:00~19:50 Study Deficient subjects Calling student’s parent 1week of voca test
19:50~20:40 Study Deficient subjects Writing an Essay
20:40~21:30 Voca & Sentence test、snack Writing an Essay 1week of voca test
21:30~22:00 Roll-call & go to bed Roll-call & go to bed Roll-call & go to bed
~23:00 Re-test for the failed students

お気軽にお問い合わせください。最新情報への内容更新中です。

お問い合わせ